この記事は、アトピーとチョコレートの関係についてまとめています。
皆さんは知っていましたか?
チョコレートがアトピーによくない影響をもたらすことを。
実は、私も子供の頃からアトピーで、甘いもの『糖質』がよくない事は知っていましたが、チョコレートの『チラミン』という成分がアトピーを悪化させている可能性がある事実を知りました。
・ステロイドを使わずアトピーを治したい
・アトピーに良くない食物は?
・アトピーにいい食べ物は?
今回は、アトピーとチョコレートの関係について調査しました。
アトピーにチョコレートはだめ?アレルギー物質はなに?
チョコレートでアレルギーを引き起こす物質は、『ニッケル』と『チラミン』という物質が原因。
詳しく説明していきますね。
ニッケルとは?
ニッケルは金属の一種。
ニッケルによって引き起こされる金属アレルギーというものがあります。
これは、ニッケルを含んだ金属を見つける事で汗によって溶け出したニッケルに反応しアレルギー症状を引き起こします。様々な食品にも多く含まれているので注意しましょう。
- 穀類 (はと麦、小麦胚芽、米ぬか …等)
- 豆類 (インゲン豆、大豆、きな粉 …等 ほとんど全て)
- 菓子類(チョコレート…等)
- 魚類 (ハマグリ、生ウニ …等)
- 種実類(アーモンド、胡麻、クルミ、落花生 …等)
- 藻類 (干しひじき、昆布 …等)
- 野菜類(シソ、タケノコ、ワラビ …等)
- キノコ類(なめこ、ヒラタケ)
- 飲料 (コーヒー、お茶、紅茶、ウーロン茶 …等)
チラミンとは?
チラミンとは・・・発酵過程のタンパク質が分解されてできる副産物。
熟成されたものや発酵食品、長い間保存されていたものに蓄積されているものに多く含まれています。
チョコレートの原料、カカオ豆は、カカオポッドの中の「パルプ」と呼ばれる白い果肉に包まれていて、そのパルプを取り除くために発酵させます。
あまり知られていませんが、チョコレートは、れっきとした発酵食品なのです。
チラミンは、血管の収縮を起こしてしまう物質で、チラミンの効果が切れると急激に血管が広がってしまい、その反応で『頭が痛くなる・体が痒くなる・鼻血が出る』などのアレルギー反応を起こしてしまいます。
そのチラミンがチョコレートに多く含まれていて、アレルギー性皮膚炎や喘息などアレルギーが原因の病気の悪化を招くと言われています。
【アトピーとチョコレートの関係】チラミンが入っている食べ物は?
【発酵食品】
チョコレート・コーヒー・味噌
【酒類】
赤ワイン・ビール
【発酵乳製品】
チーズ・ヨーグルト・サワーリーム
【加工肉】
ソーセージ・ハム
【その他の食品】
レーズン・イチジク・アボカド・そら豆・ナス・トマト・鶏レバー・タラコ・すじこ
チラミンは発酵過程の副産物としてタンパク質が分解されてできるため、発酵食品や熟成した食品に多く含まれる。また柑橘類やナッツ類にも含まれています。
これらの食品を極力控える事で、アトピーの悪化を防ぐことができます。
\気になっていた話題のCBDオイル試してみました!/
【アトピーとチョコレートの関係】対策は?
アレルギーの悪化を招くチョコレート。
食べないに越した事はないですが、チョコレートが大好きな人には辛いですよね。
そんな人は、『キャロブ』がおすすめ。
いなご豆という植物で、ほのかに甘く風味がココアによく似ていて『カフェイン』『チラミン』『ニッケル』を含まず、食物繊維が抱負な食品です。
キャロブバー(板チョコのようなもの)キャロブクッキーや、おかし作りにも使えるキャロブパウダーやキャロブチップス、キャロブシロップなどもあり、まさにチョコレートアレルギーの人の救世主ですね。
ビタミンやミネラルがあり栄養価も高く、スーパーフードとも言われています。
お値段もそんなに高くないので、チョコレートアレルギーだけど、チョコが食べたい人はぜひ試してみてくださいね。
【アトピーとチョコレートの関係】まとめ
今回はチョコレートアレルギーについてまとめました。
チョコレートに含まれる『ニッケル』と『チラミン』がアレルギーの原因で、アトピーを悪化させることから、チョコレートを食べてくしゃみが出る方は、チョコレートアレルギーの可能性が高いので、チョコレートを控えるのが良さそうですね。
Instagramでは、キャンプ好きな人やママ向けに発信しています。
気になる方は(@da_pu_ru)をフォローお願いします♪
コメント