【おねしょアラーム】夜尿症に効く!ウェットストップ3の効果&使い方レビュー

スポンサーリンク

小学生のおねしょ・夜尿症に悩むお母さん、お父さんこんにちは。

今日は、口コミが良かったおねしょアラームの『ウェットストップ3』を実際に使ってみましたので、
使い方とその効果をレビューして行こうと思います!

結論から言うとかなり嬉しい効果がありました!

我が家の3年生になる『毎日オムツがパンパンになるほどの量をする息子』で体験しました。

こんな人に読んでほしい
  • 小学生になっても、毎日のようにおねしょをしている
  • 5年、6年のお泊まりの行事が心配
  • 薬に頼りたくない
  • 食事療法もやってきたけど、くじけそう…
  • むしろ諦めかけている・・・
  • 悩んでいるママさんに!
スポンサーリンク

Wet-Stop3(ウェットストップ3)の使い方レビュー

注文して4日ほどで届きました。さっそく開けてみます

外装はこんな感じ。


中には、説明書がいっぱいで読むのがめんどくさそうだけど・・・


なかなか濃ゆい内容が書かれていて、取り扱い説明書やよくある質問、おねしょ記録カレンダー&シール

使い方などが、本当にすごく丁寧に書いてあって、すぐに使い始められました!

おねしょ記録カレンダーについてる金と銀のシールが、小学3年男子でも食いつきがよかったです。笑


箱の中には、センサーコードとアラーム本体の2点のみ。

サイズはキッズケータイよりひと回り小さいくらい。

Wet-Stop3(ウェットストップ3)せパッドは別売り

別売りのパッドですが、本体も決してお安いわけじゃないから、悩みますよね・・・

 

でも安心してください。

パットがなくても、いつも履いているパンツとオムツで問題ないと言うことで

 

我が家もパッドは購入していません。

取り扱い説明書には、パッド無しでの、使用方法が丁寧に書かれていますので、ご安心を。

\私が買ったお店はコチラ/

Wet-Stop3(ウェットストップ3)の使い方

①アラーム本体をパジャマの襟元に取り付ける

②次にセンサーコードのコネクター部分を差し込む。
③センサーコードの反対側のクリップ部分を、首元からパジャマの中を通す

④センサーコードのクリップをパンツの正しい位置に取り付ける

⑤その上から紙おむつ→パジャマのズボンを履かせて完了です!


とっても簡単で、夜寝る前にパパッとできちゃいます。

息子は小学3年なのですが…次男って事もありまだまだ甘えん坊で、恥ずかしがったりもしないので、

私が取り付けています。

どうしても最初は、センサーコードのクリップをつける時に、お○んちんの位置を確認したくなるので恥ずかしい子もいるかも…

ただ、センサー部分は大切に扱わないと不具合が出る事もあるので、基本は大人がやった方が良さそうですね。

アラームが鳴ったときの止め方

本体に繋げたコネクタ部分をつまんで、引き抜く→赤く光ってるボタンを押す。

コレで、アラームは止まります。無理に引っ張ると故障の原因になるので、焦らず引き抜きましょうね。

とはいえ、私も最初すごい焦りました。

Wet-Stop3(ウェットストップ3)実際の効果をレビュー

 

肝心の、アラーム療法の効果は・・と言うと。

すごい!

す・ご・す・ぎ・る!現在3日間おもらし無しです!

 

使い始めてまだ8日です!びっくりじゃないですか??

ほぼ毎日、オムツにたっぷり、またはオムツから溢れ出して、シーツまで濡らすくらいの量をしていた息子が、まさかです。

その証拠に、このおねしょ記録カレンダーをみてくだい!

【1日目・2日目】

朝方5:40に、アラームが鳴りました。
聞き慣れない音に、最初は私も理解不能・・笑

『あ・・・そうだ!そうだ!おねしょアラームだ!起こさなきゃ!』

優しい声で、息子を起こしてアラームを聞かせつつ、完全に起こします。←これが大事らしいです。

そしてアラームを止める。

結果は、オムツまでびっしょり。パンツもオムツも綺麗なものに着替えてアラームをまた取り付けました。

朝、息子が、『え!!!オムツ濡れてないよ!!!』

と目をキラキラさせて言うので、朝方トイレに行った記憶が全くないそう・・・泣

2日目も、同じくびっしょり。さらに、とどめのAM3時と8時のダブルパンチ。

お母さん

そして2日目もトイレに行って着替えた記憶も無し。泣

【3日目〜5日目】

ここから、少し変化あり。

深夜2時付近でアラームが鳴り、トイレにいくも、パンツに少しのおしっこのシミ。

オムツにも達したのか分からないくらいの量でした。

恐らく、アラームが鳴り→起こした直後に、おしっこを止められるようになったのだと思います。

朝一で、銀のシールを貼って嬉しそうな息子。

3日間同じ状態が続き、記憶の方は覚えていたり、いなかったり・・・

【6日目〜現在8日目】

 

ついに!朝まで、ぐっすりの日がきました。

アラーム自体の不具合で鳴らなかったのかもと思って、毎回パンツを確認するもサラッサラ。

まだまだ安心はできないので、同じ状態が続いたとしても1ヶ月くらいはアラームをつけて、寝かせようと思いますので、ここに追記して行こうと思います♪

ちなみに、夜ご飯の時のお味噌汁をやめました!食事で気をつけたのは、コレだけです。

(7月7日»»追記)

【1ヶ月後】

5月26日から始めて、7月7日の現在の状況はこちら↓

たまーに銀色のシール。つまりすこーし、ほんの少しのおもらしがありますが、アラームが鳴った瞬間におしっこを止めているようで、1センチくらいのシミしか確認できない感じで。

ほんのちょこっとでもアラームが鳴るのはほんと素晴らしいです!

それ以外は、朝までぐっすり眠るようになり

朝に起きて、自分の意思ですぐトイレに行けるようになりました

追記)
現在4年生です。
オムツをしてたことが遠い昔のように感じるほど、全くおねしょをしない日々です。

 

ウェット・ストップ3の効果|SNSでの口コミ

実際に使ってた方の口コミをSNSやネットで調査してみました。

良い口コミ

・コレをつけた日から、おねしょしなくてびっくり!
・嘘みたいにおねしょがほぼ止まった
・もっと早く出会いたかった
・くすりの服用でダメだったけど2ヶ月後にはほとんどしなくなった

悪い口コミ

SNSでの悪い口コミは見つけられませんでしたが、ネットでは・・・

・寝ているときにセンサーコードや本体が邪魔で寝ずらそうだった
・寝ぼけているときに、アラームの取り外しとボタンを押すのが面倒
・ブザー音を子供が怖がる
・音が大きくてびっくりする

こんな声がありました。

あくまで、私と息子の場合ですが、本体のクリップもしっかりしていて取れることもなくしっかり。
常に胸あたりにあるので、邪魔そうな感じはなかったです。
うつ伏せになったときには邪魔そうではあったものの、起きたりはしなかったのでうちの子は大丈夫でした。
音はそれなりに大きいですが、しっかり起こしてもらわないと困ります!ぐっすり寝ちゃう派なので。笑

ブザー音を子供が怖がる→うちの怖がりの息子も試しに効かせたときに

『・・・なんか怖いんだけど』とは言ってましたがやってるうちに慣れたのでOK!

Wet-Stop3(ウェットストップ3)の使い方レビューまとめ

今回は、夜尿症に効くおねしょアラームWet-Stop3(ウェットストップ3)についてレビューしました。

こんなに早く改善できると思っていなかったので本当に、もっと早く出会いたかった!

おねしょの心配があったのでお友達との旅行も、お泊まり会もあんなに大変な思いすることなかったのになと今になって思います。

個人差はあるものの、大体の人が効果が出ていて、口コミも良く本気で直してあげたいママさんパパさんには、絶対おすすめしたい商品だなと思いました。

おねしょアラームが向いているお子さん

・本人が小学生以上
・夜中に起こされても対応できる大人がいる
・本気で治したい人
・薬を使いたくない人

\おねしょアラームはこちらで買えます/

日本仕様正規品だから丁寧な説明書がついています

コメント

タイトルとURLをコピーしました