さらっと楽器を弾いてる人って憧れませんか〜?
私も1年前、突然ウクレレが弾きたくなって・・衝動的にウクレレを買ってしまいました。
なぜウクレレを弾きたくなったかと言うと・・・
『キャンプ場でポロポロり〜んと弾いている男性を見かけたから。』

ただそれだけです。笑
完全に雰囲気にやられてしまいましたね。自分もあんな世界に浸りたい、家族や友達を浸らせたい。
そんな思いで、ウクレレの世界に入門!
そんな単純で、音楽なんて未経験の私がとりあえず買ったウクレレをご紹介します。
おすすめなウクレレ
3000円〜何十万もするものまでピンキリですが、初心者の方は5000円以内での購入が平均のようです。
ある程度弾けるようになると、音色がいいものを求めるようになり買い変えるようですが、まず弾けるようになるか分からないし、飽きるかもしれないし、そもそもハマるかどうかもわからないし。笑
とりあえず買うなら安いもので十分かなと思います。
AlaMoana アラモアナウクレレ/UK-100
私が買ったのは、ソプラノサイズのウクレレ。アラモアナのロゴが可愛いね♬
Honey Bee HU-01
こちらもお手頃価格で買えて、チューナーもセットになってるので、始めやすいですね♬
ウクレレにおすすめな曲
ゆっくり目な同じリズム感の曲がおすすめ♬
よく使うコードを覚えれば簡単なコード構成に作ってくれている動画などがあるのでそれをみて練習しましょう♬
平井大『Slow&Easy』
この曲、完全にウクレレがメインでとっても素敵な曲なんですが、
ほぼ4つのコードで構成されてて、その4つのコードを覚えればできちゃいます。

弾きながら歌うことができれば・・・ですがね!
秦基博『ひまわりの約束』
この曲も4つのコードの組み合わせでとても簡単です。
この動画のガズレレさん?ガズさん?がとてもわかりやすく教えてくれます♬
一青窈『ハナミズキ』
こちらは5つのコード。
よくカラオケで歌うので、歌はOKとして、コードも、もう覚えていたので、動画を見ながらすぐに弾けるようになりました!
まとめ
全体的にゆっくりな曲ばかりですが、自分がよく知っている歌でないと歌えないので
最初は、難しい曲ではなく大ヒットした曲やゆっくりめな曲で始めましょう!有名な曲であれば、ウクレレのコード付き動画がたくさんありますので、探してみてくださいね♬
コメント